2007-01-01から1年間の記事一覧

DOMノードの作成

毎回、document.createElementしてプロパティ追加するの面倒くさいので、まとめる。 var DOM = {}; DOM.create = function(parentElement, tagName, option) { var element = document.createElement(tagName); if(option) { for(i in option) { if(option.h…

隣り合うブロック要素の高さを揃えるJavaScript

よーし久々に書いてみるぞー。wktk divで表を作る時に、中身が可変長な場合、同列内のdivで高さがずれちゃうのを何とかしたい。例えばこんな感じでdivが並んでるとする。 (divはfloatで横並び) <div id="rows_1"> <div class="col"> hoge<br>hoge<br>hoge<br>hoge<br>hoge </div> <div class="col"> hoge<br>hoge<br>hoge<br>hoge </div> <div class="col"> hoge<br>hoge<br>hoge </div> <div class="col"></div></div>…

FF3をWindowsでビルド

なんでテーブルのレンダリングは遅いんだろ、とかinnerHTMLとappendChildはどう違う処理してんのよ とかいろいろ深いところが知りたくなったら、やっぱブラウザのソースコード追うしかないかなと 思った。なのでビルド!ビルド!調べてみたところ、こんな手…

いやー久々に

日記書いてみる。 ようやく仕事にも体が慣れてきて、休日家でいろいろ出来るようになってきたのでブログ再会っ!

アクアリウムとル・コルビュジェ展

森タワーで開催してたアクアリウムとル・コルビュジェ展に行ってきました。 アクアリウムはこじんまりとしていましたが、巨大な金魚鉢がいろんな色の光に照らされて次々に雰囲気を変えていく様はかなりよかったです。 ベースカラーがあって、時間によって雰…

Rubyの環境作り

配属されて仕事も少しづつ固まってきたので、自分勉強ということでRubyを始めてみる。 会社ではユーザビリティとかデザインをやってるので、プログラミングを忘れないためにも。 というわけでWindows上にRubyの環境を作る。 まずはOne-Click Rubyをインスト…

フォームチェック用JS

作った。といっても質の高いのはたくさん世の中に出てるので、勉強用です。 他のライブラリも画像やCSSも必要ないのが作りたかったんです。 エラー出力先のエレメントを用意しておいて、HTMLの最後にでも、 var v = Validator(document.forms["フォーム名"])…

休出

ここのところ、土曜日も仕様書書いたりコードを書いたりしに会社逝ってる感じなわけですが。今日テレ東でやってた番組に出てた働くお母さんを見て、オレなんてまだまだだと思いました。 どんなに忙しくても人前で文句を言わず、人のために働き続けるのってす…

バリデーション

バリデーション用のJSを作っていて、何故かフォームオブジェクトを取得できず。 調べてみたら、StrictなXHTML1.0だと、form属性にnameを指定できないみたい。input属性は指定できるのに! というわけでidを指定して、document.forms['formid']で無事に取得。

煮込み

久しぶりにトマト系な煮込みとケーキを食べてリフレッシュしました。 カブと牛スジの煮込み。チーズパイ。この二つさえあれば、今週も頑張れる!

何はともあれポインタ

研修でC言語を使用しないといけないので、C言語の勉強中。 ポインタの使い方に慣れようとしているところです。。。 文字列検索に使うstrstr()的な関数で考えてみる。 char *strstr_dummy(char *buf, char *target) { int i, j, judge; int buf_len = strlen(…

ひさしぶりの日記

気づけば三ヶ月ぶりの日記に・・・日記を書いていない間に就職しました。 どっかのソフト会社で研修真っ盛りです。趣味のプログラミングと仕事のプログラミングはやっぱり違うんですね。 ドキュメントって大事・・・ 当分はドキュメントとC言語の勉強に追わ…

帰国

帰ってきた!ジャパンギザ落ち着く! ロンドン・パリに9日間行ってきた。 初めてのヨーロッパはいろいろあったけど、帰国時にまさかのシャルル・ド・ゴール空港の封鎖。 テロ騒ぎが起きたらしく、しばらくして運び出されたトランクが爆発したときはマジでヨ…

全部終了

終わったー!後は学校の卒業式に行くだけ。そして入社を待つだけ。 というわけで明日からフランスに卒業旅行だワッショイ! こんな解放的な気分は久々だったので飲んできたけど、明日6時に起きれるだろうか。。。一週間は何もかも忘れて美術館巡ってきます。…

卒業旅行の準備

とか頼まれてるサイトの締め切りとか締め切りが迫ってたりともう眠すぎる。 そうこうしてる間にも容赦なく時間は経つ。果たして2月中に終わるんだろか。。。 それにしてもJavaScriptは楽しい。ってかとっても表現の幅が広がるコレ! 最近読んだ「ウェブユー…

標準準拠と後方互換

css

んもーIEとFirefoxの見た目ずれまくり!とよく見るとDOCTYPE宣言忘れててIEが後方互換モードってた。 なのでDOCTYPE宣言書いたところ、それでも直らない。。。 変わらず後方互換モードのままみたい。widthの値がpaddingの値を含んだものになってるから小っさ…

IE6でposition:fixedをやりたい

css

画面右下にとあるナビゲーション要素を常に表示させたい時、IE7・FirefoxとOperaだと「position:fixed」で固定できるけど、IE6だと「position:fixed」というプロパティは無いのでどうしようと悩んでました。 .navi { position: fixed !important; position: …

ハイライト処理の続き

結構簡単に出来ると思ったハイライト処理もsetTimeout()かsetInterval()を使わないと随時実行できないと分かって理解するのに苦戦した。といっても多分半分以下くらいしか理解できてないかも。 多分その辺りを理解すればいろいろできる幅が広がるんだろうな…

ハイライト処理

script.aculo.usのソースでエフェクト処理の勉強中。 基本になりそうなハイライト処理に関して。 script.aculo.usはパッと見わかりづらいのでもう少し簡単に書き直していきたい。 ハイライト処理は#ffffffなどのハイライト色と終了時の色を赤(R)・緑(G)・青(…

萌ディタ使ってみる

普段使ってるエディタはvimで特に不満もないけど、いろんなところでエディタで保存と同時にブラウザをリロードすると便利みたいな記事を見かけてすごいやってみたくなったんです。でもVimScript調べるのは面倒臭そう。。。というわけで設定やマクロをJavaScr…

今週

今週はいろいろとやることがあったけどようやく終わった! 友人の会社にサーバを入れたりとか学校のHP作ったりとか・・大していろいろってほどじゃないことに気づいた。。。 JavaScriptと共にCSSも絶賛勉強中ですが、各ブラウザで表示をピタッ!と合わせるこ…

Functionオブジェクト

JavaScriptで関数を定義するには、"function foo() {}"といつものに加えて、Functionオブジェクトを作ることでも定義出来るらしい。 なので、こんな書き方も出来る。 function hello(name) { var name = name; alert("Hello" + name); } hello("goodman"); /…

豊洲行ってきた

最近豊洲って再開発されてすごいらしいぜ!というノリになったので行ってみた。 な、何もねええええええ!!!!!! これは何という・・何も無さ。 NTTデータのビルはとてもデカかったですが。 あそこがITゼネコンの諸悪の根源なのかぁ・・と少し感慨にふけ…

キーコードをアラート

イベント関連でもう少し調べた。 onKeydownイベントで押されたキーを判定してみる。 keyevent.js function getKeyCode(e) { var keyHash = { 13 : "Enter", 32 : "Space", 33 : "PageUp", 34 : "PageDown", 37 : "Left", 38 : "Up", 39 : "Right", 40 : "Dow…

イベントハンドラ

引き続きJavaScriptの勉強。今日はイベントの扱いに関していろいろ調べた。 JavaScriptではユーザイベントに対して処理を定義できる。 DOM要素に対してコールバック関数を割り当てるプロパティをイベントハンドラプロパティと呼ぶとのこと。 主なイベントハ…

ラーメン「たかはし」

学校が終わった後、友達と赤羽にある「たかはし」というラーメン屋に行ってきた。ラーメンマニアの友達いわく、ラーメンNAVIで八つ星を取ったすごい店だそうで、しかも夕方は5時半〜6時半の一時間しか店が開いていないとのこと。で、店に着いたのが5時50分く…

単数形を複数形に変換するJavaScript(複数形から単数形も)

追記:id:amachangさんからアドバイスをもらったので書き直してみました! 大きなデータはプロトタイプで持つとオブジェクトを作るたびに生成しなくて済むのでメモリに優しくなる、という理解ですがいいんだろうか・・・ ついでに複数形から単数形に変換する…

時間が経つの早い

あ〜学生生活がもうすぐ終わっちゃう。。。 働くのは楽しみなんだけど、やりたいことがやりたいときに出来る今が惜しい。 たっぷり寝れるし。

プロトタイプ

function Hoge() { var self = this; this.foo = foo; } function foo() {}と書くより function Hoge() {} Hoge.prototype.foo = function() {}と書くとオブジェクトごとの関数へのポインタを持つことなく効率的に使用出来るのがプロトタイプチェーンを使う…

はじめる

やっぱ最初は日記っぽいやつだよね!あまりにお腹が減っていたのでソバを食べた。 ソバ屋にピンポン(ファミレスの店員さん呼ぶやつ)があると何か違和感がある。青山のキルフェボンにタルトを食べに行ったら二時間待ち。。。 仕方がないので名前だけ書いて店…