SIAMは永遠

やっぱりPASSION超かっけー。半年に一回くらいSIAMSHADEが聞きたくなるんですよねー。 V4の時にPRIDE→Prayerのつなぎを聞けたのはいい思い出です。 また復活LIVEしてくれないかな。。。

ちょっとURLルーティングを自作

php

どんな風に動いているか興味があったのでやってみた。 めちゃ車輪の再発明だけどw routes.php

Werkzeugわかりやすくていいすね

Werkzeugのソースについてるサンプルアプリがすごい充実してる。 これと同じく同梱されてるAPIドキュメントがあれば理解早いですね。 ってかソースきれい。いいなー。

labelをクリックした際のイベントは何?

<input type="radio" id="item-0" name="test" value="hoge" /> <label for="item-0">ラベル</label> こんなHTMLがあって、ラベルをクリックしたときにラジオボタンのvalueを別の場所に表示させたいときは、何のイベントで取ってこれるんだろう。。。試しに「onclick」「onselect」「onchange」試したけど、どれも反応が全くない。 そもそもラベルをク…

ベンチマーク取る用

アスタリスク付きで可変長の引数を受けられるみたい。 def timer(func, *args): import time start = time.time() func(*args) print time.time() - start timeモジュールに時間計測できるメソッドがたくさんある(timer()とかclock()とか)んだけど、ベンチ…

クイックソート勉強

名前めっちゃ速そう!!やり方を超大雑把にいうと、 適当な数(ピボット)を選択して ピボットより小さい数を前、大きい数を後ろに移動して分割 分割されたパーティション内で再度ピボット選んで移動→分割を繰り返す ということらしい。 arr = [30, 20, 60, …

フィボナッチ関数続き

二重再帰を末尾再帰に変更しろと友達から教えてもらった。 def fib(cnt, result, num): if 1 > n: return result fib(cnt - 1, result + num, result) >>>fib(10) 89 >>>fib(20) 10946おーめっちゃ速くなった。 ってかPythonチュートリアルにも載ってるじゃ…

フィボナッチ数

よく目にするけど、なにをするための数なの? と調べてみたら、「木の枝に葉が生えていく過程」とか「カタツムリの殻の渦の広がり」みたいな自然界によく出てくる数なんですね。 というか黄金比とも関わり深いんですね。面白いなあ。 「Fn = Fn−1 + Fn−2」っ…

yieldってなんなんだ

よく分かんないと思ってドキュメント見てたらようやく分かった。 def reverse(data): for index in range(len(data)-1, -1, -1): yield data[index] なるほど、イテレータを作るために使えばいいのか。 yieldを宣言すると、data[index]をreturnして、一旦処…

というわけで

勉強再開。 こないだ買ったこの本読んでみた。Rubyによる情報科学入門作者: 久野靖出版社/メーカー: 近代科学社発売日: 2008/12/01メディア: 単行本 クリック: 5回この商品を含むブログ (13件) を見る情報科学ってそういえば一度も勉強したことなかったので…

あけましておめでとうございます

ブログ初めだぜ! 仕事納めしてからPC封印してたので久々にキーボード叩いた気がする。昨年は忙しくて全然ブログ書けなかったので、仕事をこなしつつ余裕を持つことを目標に。 外部にも出る。2009年はなんかwkwkするのでいい年にしよう。

縦タブを作る

css

これまで横のタブデザインは何回か作ったけど、縦のタブデザインを初めて作ったのでメモっておく。 DOCTYPEは、XHTML1.0 Transitional で作ってます。 タブ部分横幅固定でコンテンツ部分はリキッド。 まず、タブとコンテンツをマークアップします。 <div class="tabWrap"> <ul class="tabList"> <li class="tab">hogeho</li></ul></div>…

Kohanaに入門してみた(2)

簡易ブログのエントリ一覧は表示できたので、次はエントリ追加、エントリ詳細、コメント追加をできるようにします。エントリ追加。 controllers/blog.php public function add_entry() { $_POST = new Validation($_POST); $_POST->add_rules('title', 'requ…

Kohanaに入門してみた(1)

ここしばらくCodeIgniterを触ってみていたのですが、そこから派生したKohanaというフレームワークが良さげ。 ソースも読みやすく、慣れればちっちゃなアプリをサクッと作れそう。というわけで、フォーラムにもある簡易ブログを作ってみました。 テンプレート…

ライブラリの中でCodeIgniter組み込みのクラスを使う場合

class Hoge { var $CI; function __constructor() { $CI =& get_instance(); } function somefunc($id) { $this->CI->db->get_where($table_name, array('id' =>$id)); // 何か処理 } }みたいにインスタンスを取らないといけない。 コントローラ内でCodeIgni…

Ext JSのサンプルアプリのSimple Taskがめちゃ使いやすい

ui

ふと動きとかを見てみたくなったので、サンプルページ開いてみたところ、Simple Tasks v2というToDoアプリがめちゃめちゃ使いやすい。 個人的にはRemember the milkより全然使いやすいと思った。入力フォームが常に出てるので、ToDo放り込むのに1クリックで…

ffmpegをソースからインストールしたときのメモ

最近インストールメモばっかwwとはいえ、手順とかはいろんなサイトに素晴らしい解説があるので、自分の覚え書きというか注意点。 libamr_wb(wideband)とlibamr_nb(narrowband)を有効にする場合は、「--enable-nonfree」オプションが必要。でもって有効にした…

ぐったり

昨日から食べては戻すわ、熱はめちゃ高だわという状態でぐったり。 ようやくお腹の調子は良くなりつつあるけど、体がだるいの早く治らないかな。というわけで今日は家で仕事する(泣

MySQL-Pythonをインストールしたときのメモ

ソースをサイトから落としてインストールする。 python setup.py build sudo python setup.py installmysql_configがないとのエラーが出た。 インストールディレクトリ内のsite.cfgを修正。 コメントアウトされてる行があるのでその行のパスを変える。 mysql…

Ubuntu(on VMWare)にApache2.2、MySQL5.0、PHP5.2.6、Python2.6をインストールしたときのメモ

全てソースからインストールした。まずはApache2.2のソースを落としてconfigure。 $ tar zxvf httpd-2.2.10.tar.gz $ cd httpd-2.2.10 $ sudo ./configure --prefix=/usr/local/apache2 --with-mpm=worker --enable-module=so --enable-rewrite=shared --ena…

vim上でgdbを使えるようにした

emacsみたいにvimからgdb使えないかなーと探してみたら、「vimGdb」というものがあることを知ったので、試してみる。 http://clewn.sourceforge.net/まずはvim7.1とvimGdbのソースを落として解凍し、公式サイトを参考にパッチを当てる。 $ cd /usr/local/src…

v8でHelloWorldやろうとしたら少しはまった

v8

こちらを参考に、g++でコンパイルしたらエラー。。。 http://www.metareal.org/2008/09/03/getting-started-with-v8-google-open-source-javascript-engine/メッセージを見てみると、「undefined reference to 'sem-init'」「undefined reference to 'pthrea…

自分用ドキュメント管理はPloneがいい感じ

だと思った。ローカルで動かせばメモもドキュメントも整理できる。 ってかPloneの使い勝手いいな。

久しぶりに

ようやく忙しさが落ち着いてきたので超久しぶりにブログ書くにあたって、OS Xをクリーンインストールした。 このクリーンインストールによって、これからまたポツポツ書いていこう。DVDからのインストールに30分、ソフトウェアアップデートに30分、よく使う…

業務用アプリのUIを作る

ui

業務用アプリといえば、お客さんは大体システム管理者なわけで、そこでは斬新で初めて見るようなUIよりよく知っていて操作、すなわち管理しやすいUIが喜ばれお金になるわけで。 ホントに固さが必要なデザインなので、つまらないですが、そこにはUIを作る上で…

ロマサガ超おもしれえ

商店街でロマサガミンストレルソングが1500円で売ってたので、買ってやりまくってます。 ってか家でRPGやるのって2年ぶりくらいなんですが、いやー閃きとか懐かしすぎる。 だって、SFC版って10年以上前だよ!?とりあえず、合成術とフレイムタイラントで技閃…

Flasherいねえ

as3

何で周りにFlasherが全然いないんだろ。。。やっぱりオーサリングツール高いから気軽に手出せないってのもあるのかな。 FlashCS3とか持ってなくてFlex使わないとなると、UIコンポーネント全部自作とかなるし。。。 (やっぱCS3体験版のflパッケージをFlexSDK…

Twitter始めてみた

超今さらながらTwitter始めてみました。 Twitter/cheesepie といいながら超人見知りなのでどうすればいいんだこれ。。。

ActionScript3でUIコンポーネントを作ってみる

as3

ActionScript3からFlexのUIって使えないんですか!そんな・・・仕方がないので勉強も兼ねて自分で作るさ作るさ。 めちゃめちゃリファレンスとにらめっこしたお。 AdobeのLiveDocs重いからリファレンス本買おうかな。。。まずは、何はともあれリンクテキスト…

Mac+Flex3+Rascut0.1.3でASファイルのコンパイルエラー

as3

早速Mac環境でも開発だぜーとRascutでコンパイルしたら何やらエラーが。 ググってみたところ、Flex3のfcshが吐き出す日本語文字列が悪さをしているよう。 こちらのブログに書かれているよう、「/Library/Ruby/Gems/1.8/gems/rascut-0.1.3/lib/rascut/fcsh_wr…